ご利用方法
納期について
輸入楽譜について
Q&A
お問合せ
タイトル、アーティスト、曲名、コードで入力検索
クラシック・ピアノ・ライブラリー
オーケストラ・スコア
吹奏楽譜メニュー
吹奏楽(オリジナル)
吹奏楽(アレンジ)
ピアノ教本
レッスン・グッズ
ピアノ教室
保育園・幼稚園
ATOSS楽器教則DVD
アルファノート教則DVD
管打楽器アンサンブル譜
オンキョウ バイオリンピース
FC MUSIC弦楽アンサンブル譜
白川毅夫作品リスト
ブレーメン オリジナル楽譜
ズーラシアンブラス
ショット・ミュージック邦人作品
イトーミュージック楽譜
パナムジカ合唱譜
ELEVATO MUSIC 合唱ピース
わくわくリコーダー
みんなのリコーダー
みんなの鍵盤ハーモニカ
リコーダーJP リコーダー楽譜
輸入リコーダー譜
はらぺこあおむし
エレクトーン
おもしろ連弾ミックス
ピティナ2018
卒業・入学
プレイヤーズ・ページ
アレクサンダー・テクニーク
音楽雑貨
NHK全国学校音楽コンクール
フレンチ・シャンソン
輸入楽譜人気ランキング50
オリジナルクリアファイル
ノート♪ノート
ボーカロイド
さぷりキッズ
きらきらピアノ
王様のピアノ
オルガン・ピアノの本
できるかなひけるかな
おんがくのひょう
ぐるぐるピアノシリーズ
クリスマス
バーナム シリーズ
映画・ミュージカル
ジャズ・プレイ・アロング
プロ・ヴォーカル
Gakken(学研)
サーベル社 ピアノ教本
ゲーム・ミュージック
アニメ・ソング
ファジル・サイ
ウクレレ
リコーダー曲集
オカリナ
オカリナCD
音楽劇・オペレッタ・ミュージカル
うんどう会シリーズ
保育園&幼稚園のうた
高齢者のためのレクリエーション
クラス合唱
小学生の合唱&器楽合奏
パンセ・ア・ラ・ミュージック
楽器お手入れ用品
楽器スタンド
オオサワオカリナ
オルゴール REUGE
Roland CD-2u
お取扱いクレジットカード
商品の詳細
商品名:
大正琴のABC 上級編
(763092)
出版社:
全音楽譜出版社
ジャンル名:
大正琴
定価:
2,484円(税込)
サイズ:
菊倍
ページ数:
128
編著者:
木村峰翠
ISBNコード:
9784117630923
(4-11-763092-X)
JANコード:
4511005058225
初版日:
1990年7月15日
再発行日:
2019/2/5 第1版第34刷発行
収載内容
曲 名:
「基本 1」
曲 名:
各部の名称/大正琴の合わせ方
曲 名:
ピックのもち方
曲 名:
ピックと大正琴の関係/キーの押え方
曲 名:
大正琴の楽譜と五線譜との関係
曲 名:
弾き方・数え方
曲 名:
「練習曲集」
曲 名:
春が来た
作曲者:
岡野貞一
作詞者:
高野辰之
曲 名:
ずいずいずっころばし
作曲者:
わらべ唄
曲 名:
コキリコ節
作曲者:
富山県民謡
曲 名:
雨
作曲者:
弘田龍太郎
作詞者:
北原白秋
曲 名:
ゆりかごの歌
作曲者:
草川信
作詞者:
北原白秋
曲 名:
森へ行きましょう
作曲者:
ポーランド民謡
曲 名:
キラキラ星
作曲者:
フランス民謡
曲 名:
もみじ
作曲者:
岡野貞一
作詞者:
高野辰之
曲 名:
赤いサラファン
作曲者:
ロシア民謡
曲 名:
野ばら
作曲者:
ウェルナー
作詞者:
近藤朔風
曲 名:
ファミリーコンサートについて
曲 名:
小ぎつね
作曲者:
外国曲
曲 名:
昴
作曲者:
谷村新司
作詞者:
谷村新司
曲 名:
みかんの花咲く丘
作曲者:
海沼實
作詞者:
加藤省吾
曲 名:
ゴンドラの唄
作曲者:
中山晋平
作詞者:
吉井勇
曲 名:
ともしび
作曲者:
ロシア民謡
曲 名:
ペチカ
作曲者:
山田耕筰
作詞者:
北原白秋
曲 名:
ちゃっきり節
作曲者:
町田嘉章
作詞者:
北原白秋
曲 名:
北空港
作曲者:
浜圭介
作詞者:
やしろよう
曲 名:
あざみの歌
作曲者:
八洲秀章
作詞者:
横井弘
曲 名:
人生劇場
作曲者:
古賀政男
作詞者:
佐藤惣之助
曲 名:
里の秋
作曲者:
海沼實
作詞者:
斉藤信夫
曲 名:
別離
作曲者:
吉屋順
作詞者:
吉屋順
曲 名:
雪のふるまちを
作曲者:
中田喜直
作詞者:
内村直也
曲 名:
みちづれ
作曲者:
遠藤実
作詞者:
水木かおる
曲 名:
会津磐梯山
作曲者:
福島県民謡
曲 名:
山小舎の灯
作曲者:
米山正夫
作詞者:
米山正夫
曲 名:
細雪
作曲者:
市川昭介
作詞者:
吉岡治
曲 名:
平城山
作曲者:
平井康三郎
作詞者:
北見志保子
曲 名:
さくら貝の歌
作曲者:
八洲秀章
作詞者:
土屋花情
曲 名:
サン・トワ・マミー
作曲者:
SALVATORE ADAMO
作詞者:
SALVATORE ADAMO/岩谷時子(日本語詞)
曲 名:
人生の並木路
作曲者:
古賀政男
作詞者:
佐藤惣之助
曲 名:
湯の街エレジー
作曲者:
古賀政男
作詞者:
野村俊夫
曲 名:
太陽がいっぱい
作曲者:
NINO ROTA
曲 名:
王将
作曲者:
船村徹
作詞者:
西条八十
曲 名:
古城
作曲者:
細川潤一
作詞者:
高橋掬太郎
曲 名:
黒ネコのタンゴ
作曲者:
FRANCESCO PAGANO
作詞者:
FRANCESCO MARESCA/他/みおたみずほ(訳詞)
曲 名:
くちなしの花
作曲者:
遠藤実
作詞者:
水木かおる
曲 名:
エデンの東
作曲者:
LEONARD ROSENMAN
曲 名:
ジングル・ベル
作曲者:
ペアポント
作詞者:
久野静夫
曲 名:
大阪しぐれ
作曲者:
市川昭介
作詞者:
吉岡治
曲 名:
雪のふるまちを(三重奏)
作曲者:
中田喜直
作詞者:
内村直也
曲 名:
酒よ
作曲者:
吉幾三
作詞者:
吉幾三
曲 名:
恋人よ
作曲者:
五輪真弓
作詞者:
五輪真弓
曲 名:
男の情話
作曲者:
猪俣公章
作詞者:
松井由利夫
曲 名:
四季の歌
作曲者:
荒木とよひさ
作詞者:
荒木とよひさ
曲 名:
長崎の鐘
作曲者:
古関裕而
作詞者:
サトウハチロー
曲 名:
てんとう虫のサンバ
作曲者:
馬飼野俊一
作詞者:
さいとう大三
曲 名:
柔
作曲者:
古賀政男
作詞者:
関沢新一
曲 名:
琵琶湖周航の歌
作曲者:
小口太郎
作詞者:
小口太郎
曲 名:
六段
作曲者:
八橋検校
曲 名:
ロンド
作曲者:
バッハ
曲 名:
白鳥の踊り
作曲者:
チャイコフスキー
曲 名:
モルダウの流れ
作曲者:
スメタナ
曲 名:
祝い酒
作曲者:
猪俣公章
作詞者:
たかたかし
曲 名:
「基本 6」
曲 名:
音符の長さ/休符の長さ
曲 名:
「基本 7」
曲 名:
調について/三和音について
曲 名:
「基本 8」
曲 名:
大正琴の演奏上で使われる記号
曲 名:
鍵盤型大正琴「キーハープ」について
曲 名:
コード大正琴について
△ページTOP