ご利用方法
納期について
輸入楽譜について
Q&A
お問合せ
タイトル、アーティスト、曲名、コードで入力検索
クラシック・ピアノ・ライブラリー
オーケストラ・スコア
吹奏楽譜メニュー
吹奏楽(オリジナル)
吹奏楽(アレンジ)
ピアノ教本
レッスン・グッズ
ピアノ教室
保育園・幼稚園
ATOSS楽器教則DVD
アルファノート教則DVD
管打楽器アンサンブル譜
オンキョウ バイオリンピース
FC MUSIC弦楽アンサンブル譜
白川毅夫作品リスト
ブレーメン オリジナル楽譜
ズーラシアンブラス
ショット・ミュージック邦人作品
イトーミュージック楽譜
パナムジカ合唱譜
ELEVATO MUSIC 合唱ピース
わくわくリコーダー
みんなのリコーダー
みんなの鍵盤ハーモニカ
リコーダーJP リコーダー楽譜
輸入リコーダー譜
はらぺこあおむし
エレクトーン
おもしろ連弾ミックス
ピティナピアノコンペティション
卒業・入学
プレイヤーズ・ページ
アレクサンダー・テクニーク
音楽雑貨
NHK全国学校音楽コンクール
フレンチ・シャンソン
輸入楽譜人気ランキング50
オリジナルクリアファイル
ノート♪ノート
ボーカロイド
究極の練習法シリーズ
きらきらピアノ
王様のピアノ
オルガン・ピアノの本
できるかなひけるかな
おんがくのひょう
クリスマス
バーナム シリーズ
映画・ミュージカル
ジャズ・プレイ・アロング
プロ・ヴォーカル
Gakken(学研)
サーベル社 ピアノ教本
ゲーム・ミュージック
アニメ・ソング
ファジル・サイ
ウクレレ
リコーダー曲集
オカリナ
音楽劇・オペレッタ・ミュージカル
うんどう会シリーズ
保育園&幼稚園のうた
高齢者のためのレクリエーション
クラス合唱
小学生の合唱&器楽合奏
パンセ・ア・ラ・ミュージック
楽器お手入れ用品
楽器スタンド
オオサワオカリナ
オルゴール REUGE
Roland CD-2u
お取扱いクレジットカード
商品の詳細
商品名:
一音入魂! 全日本吹奏楽コンクール名曲・名演 50(音楽書)
(M8扱い)
出版社:
河出書房新社
ジャンル名:
評論・伝記
定価:
1,870円(税込)
サイズ:
A5
ページ数:
240
著者名:
富樫鉄火、石本和富、ばん堂力也
ISBNコード:
9784309269771
初版日:
2007年10月30日
収載内容
はじめに
全日本吹奏楽コンクールとは
本書の見方
■第1章 アレンジ曲
ハンガリー狂詩曲第二番
歌劇「運命の力」序曲
トッカータとフーガ ニ短調
木星〜組曲「惑星」より
バレエ組曲「コッペリア」より
エルザの大聖堂への行列〜歌劇「ローエングリン」より
ダッタン人の踊り〜歌劇「イーゴリ公」より
祝典序曲
バレエ組曲「ガイーヌ」より
交響組曲「シェエラザード」より
交響詩「ローマの祭り」より
三つの交響的素描《海》より
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より
「スペイン狂詩曲」より
七つのヴェールの踊り〜楽劇「サロメ」より
無言劇「中国の不思議な役人」より
「交響曲」より/矢代秋雄
「カルミナ・ブラーナ」より
バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より
ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
■第2章 オリジナル
吹奏楽のためのパッサカリア
ディオニソスの祭り
朝鮮民謡の主題による変奏曲
吹奏楽のための神話-天の岩屋戸の物語による-
「アルメニアン・ダンス」パート1、パート2
二つの交響的断章
オセロ
プラハ一九六八年のための音楽
大阪俗謡による幻想曲
セント・アンソニー・ヴァリエーションズ
祈りとトッカータ
フェスティバル・ヴァリエーションズ
メトセラII〜打楽器群と吹奏楽のために〜
…そしてどこにも山の姿はない
春になって、王たちが戦いに出るにおよんで
交響詩「スパルタクス」より
■第3章 課題曲
高度な技術への指標
ポップス描写曲「メイン・ストリートで」
ディスコ・キッド
行進曲「オーバー・ザ・ギャラクシー」
白鳳狂詩曲
波の見える風景
吹奏楽のための序曲
風紋
ムービング・オン
吹奏楽のための「深層の祭」
ランドスケイプ - 吹奏楽のために -
「饗応夫人」 - 太宰治作「饗応夫人」のための音楽
雲のコラージュ
管楽器のためのソナタ
■あとがき
■コラム
歴史に残る名物指揮者たち
太平の眠りを覚ました吹奏楽!(1)1961年、ギャルド初来日の衝撃
大学の部「金賞ゼロ」騒動
コンクールに登場したドラマ・映画のテーマ曲
太平の眠りを覚ました吹奏楽!(2)フェネルのマーキュリー録音
課題曲の変遷
歴史に残る最強団体の最強演奏
課題曲「最多登場男」に聞く!
■ランキング
アレンジ曲編
オリジナル曲編
課題曲編
△ページTOP