J. B. ルイエ/アルトリコーダーソナタ 第18番 作品2-6(模範演奏・マイナスワンCD付)
2038/リコーダーピース

リコーダーJP

1,980(税込)

2,200円以上で送料無料!

収載内容

  • 第1楽章
  • 第2楽章
  • 第3楽章
  • 第4楽章
1

第1楽章

  • 作曲:J. B. ルイエ
2

第2楽章

  • 作曲:J. B. ルイエ
3

第3楽章

  • 作曲:J. B. ルイエ
4

第4楽章

  • 作曲:J. B. ルイエ
商品詳細
商品説明 ★解題★

J.B.ルイエ(1688?~1720頃?)の「リコーダーと通奏低音のための12のソナタ 作品2」は、1700年代の早いころ、作品1につづきアムステルダムで出版されました。作品1から数年の歳月を経て、親しみやすく清新な作風にはいっそうの磨きがかかっています。

※どうも作品の出版年についていろんな文献の説がばらばらなのでこのような申し上げ方をすることにします。なお,ルイエは1688年に洗礼を受けた記録があるそうですが、これが生年だとすると、そして作品1の出版年を1705年とする説が正しいとすると、作品1は弱冠17歳での出版ということになります。


★解説★

4つの楽章から成り、緩・急・緩・急の構成です。数あるルイエのソナタでも屈指の傑作でしょう.。

第1楽章はアダージョ(ゆっくりと)2分の3拍子。きよらかな響きが絶品で、気持ちの盛りあがりもすばらしい曲です。リピートすると4分を超える長い楽章。

第2楽章はアレグロ(快活に)、2分の2拍子。一転して軽妙でややコミカルな音楽。調子の良さが抜群で、指回りも意外とやさしい楽しい作品です。

第3楽章は再びアダージョで、4分の4拍子。ホ短調に転じて切々と歌います。唱歌のような親しみやすい肌ざわりはルイエらしい味わい。

第4楽章は再びアレグロで、4分の3拍子。きりりと引き締まった速い3拍子で、調子の良さは第2楽章と共通しています。最後の3小節はエピローグ的に少し小さな音で印象的に演奏するのが良さそうです。
商品番号 F0218107
ジャンル オカリーナ・リコーダー・ハーモニカ、リコーダー
サイズ A4
ページ数 16
編著者 石田誠司
初版日 2022年12月01日 
ISBNコード 9784867670620
JANコード 4571325251829