ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/交響曲第4番より終楽章(原調)【吹奏楽スコア】
FMP-0029FS/302-18785/吹奏楽譜(スコア):大編成/G.5/T:9:00

フォスターミュージック

2,860(税込)

2,200円以上で送料無料!

収載内容

  • 交響曲第4番より終楽章(原調)
1

交響曲第4番より終楽章(原調)

  • 作曲:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
商品詳細
商品説明 ●原調版
「白鳥の湖」「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」の3大バレエでおなじみのロシアの作曲家、チャイコフスキーの絶頂期の作品である交響曲第4番の終楽章。

チャイコフスキーの音楽は、数あるクラシック音楽の中でも極めてロマンチックかつドラマチックで、聴き手の心を強く揺さぶり、知らず知らずのうちに惹き込んでしまう魅力を持っています。

この交響曲第4番は、本来は管弦楽による全4楽章から成る古典的な形式の交響曲です。標題はついていませんが、全曲を通して、作曲者自身に降りかかる暗い運命に対する絶望とあきらめ、幻想、そして運命に対する勝利が描かれていると言われています。

第4楽章では、このうち「運命に対する勝利」の音楽が表現されています。曲は、最高に明るく元気に始まりますが、すぐにセンチメンタルな第2主題が現われ、さらに終盤では重く決然とした第1楽章冒頭の"運命のテーマ"が再現され、暗い運命が影を落とします。しかし、最後には明るい希望が打ち勝ち、喜びのうちに曲が閉じられます。「喜びのうちに」とはいうものの、曲を結ぶのは明るく響く長調の和音ではなく「へ音(ファ)」のユニゾンであり、何か暗示的な雰囲気を感じさせます。
Pic./1st Fl./2nd Fl./1st Ob./2nd Ob./1st Bsn./2nd Bsn./Cl. in Eb/1st Cl. in Bb :div/2nd Cl. in Bb :div/3rd Cl. in Bb :div/A.Cl. in Eb/Bs.Cl. in Bb/C.B. Cl. in Bb/S.sax. in Bb/1st A.sax. in Eb/2nd A.sax. in Eb/T.sax. in Bb/B.sax. in Eb/1st Trp. in Bb/2nd Trp. in Bb/3rd Trp. in Bb/1st Cornet in Bb/2nd Cornet in Bb/1st Hr. in F/2nd Hr. in F/3rd Hr. in F/4th Hr. in F/1st Trb./2nd Trb./3rd Trb./Bs.Trb./Eup. :div/Tuba/S.Bs./Timp./Tri./Cyms./B.D./Marimba 2 players*/Pf.*
商品番号 F0225144
ジャンル 吹奏楽・バンド、吹奏楽
サイズ A4
編著者 加養浩幸(Hiroyuki Kayo)
初版日 2023年05月09日 
JANコード 4560318478978