正しい演奏技術が身につく 基礎練ドリル/トランペット
BODR-05
ブレーン


1,650円(税込)
楽器の正しい演奏技術を身につけよう!個人練習の新定番「基礎練ドリル!」登場!ドリル×サポート動画で部員自らステップアップ!
- 収載内容
-
- ブレストレーニング-楽器を演奏するうえで大切な呼吸について-
- 運指表/各部の名称/移調楽器について/音を出す前に
- Step1 トランペットを鳴らしてみよう
- Step2 マウスピースで音がねらえるようにしよう
- Step3 楽器で音を出そう
- Step4 息の使い方/音階を吹いてみよう1
- Step5 音階を吹いてみよう2
- 曲を演奏しよう1/楽譜を読んで歌おう
- Step6 たくさんの息を使ってよい音を出そう
- Step7 2音間のスラーの練習1(半音階)
- Step8 2音間のスラーの練習2(音階)
- Step9 音階練習のための事前練習
- Step10 5度の順次進行とインターバル
- 曲を演奏しよう2/楽譜を読んで歌おう
- Step11 とても大事!リップスラーの練習
- Step12 とても大事!音階の練習
- Step13 スタッカートとテヌートの練習
- Step14 アーティキュレーションの練習/8分音符の練習
- Step15 広い音域での練習
- みんなで合奏をしよう!
1 ブレストレーニング-楽器を演奏するうえで大切な呼吸について-
2 運指表/各部の名称/移調楽器について/音を出す前に
3 Step1 トランペットを鳴らしてみよう
4 Step2 マウスピースで音がねらえるようにしよう
5 Step3 楽器で音を出そう
6 Step4 息の使い方/音階を吹いてみよう1
7 Step5 音階を吹いてみよう2
8 曲を演奏しよう1/楽譜を読んで歌おう
9 Step6 たくさんの息を使ってよい音を出そう
10 Step7 2音間のスラーの練習1(半音階)
11 Step8 2音間のスラーの練習2(音階)
12 Step9 音階練習のための事前練習
13 Step10 5度の順次進行とインターバル
14 曲を演奏しよう2/楽譜を読んで歌おう
15 Step11 とても大事!リップスラーの練習
16 Step12 とても大事!音階の練習
17 Step13 スタッカートとテヌートの練習
18 Step14 アーティキュレーションの練習/8分音符の練習
19 Step15 広い音域での練習
20 みんなで合奏をしよう!
- 商品詳細
-
商品説明 著者:重井吉彦(しげい・よしひこ)/鹿児島市出身。東京藝術大学器楽科を卒業。第85回読売新聞社主催新人演奏会に出演。第10回済州ブラスコンペティション金管5重奏部門 第1位(Menagerie Brass Quintet)。
同金管五重奏団でNHK-FM「リサイタル・ノヴァ」に出演。これまでにトランペットを堂園和也、杉木峯夫、佐藤友紀、古田俊博、栃本浩規の各氏に師事。東京フィルハーモニー交響楽団を経て2022年より読売日本交響楽団トランペット奏者。また、ぱんだウインドオーケストラ、Menagerie Brass Quintet、Brass Ensemble ZERO Tokyo、BRAVI TROMBE!!のメンバーとしても活動している。
――――――――――
基礎練ドリルのココがポイント
――――――――――
1体系立てられた効率的なメニューで限られた時間を最大限に活用!
2重要な「呼吸」にも丁寧にアプローチ。全員で取り組んでアンサンブル力もアップ!
3講師による演奏動画で、正しい音、目標となる音を何度でも確認できる!
4各ステップ後は、先生や先輩がしっかりチェック!
5メッセージ&メモ欄はコミュニケーションツールとしても活用できる!
商品番号 F0238541 ジャンル 管楽器、トランペット(コルネット含) 著者 重井吉彦 初版日 2025年05月02日 ISBNコード 9784862889379 JANコード 4995751910059