スカルラッティ 鍵盤楽器ソナタ 演奏の手引き(音楽書)
880092

全音楽譜出版社

1,870(税込)

予約商品

2,200円以上で送料無料!

ピアノ学習者の必携書として好評の「演奏の手引き」シリーズ。スカルラッティのソナタは、昨今のコンクールにも課題曲として頻繁に取り上げられているだけでなく、大ピアニストが愛したレパートリーとして多くの人に演奏されています。

収載内容

  • ■スカルラッティについて
  • ■スカルラッティの音楽作品
  • ■ソナタについて
  • ■ソナタに見られるスカルラッティの特徴とスタイル
  • ■演奏の手引き
  • ソナタ K.1/L.366 ニ短調
  • ソナタ K.3/L.378 イ短調
  • ソナタ K.9/L.413 ニ短調「パストラーレ」
  • ソナタ K.20/L.375 ホ長調
  • ソナタ K.30/L.499 ト短調「猫のフーガ」
  • ソナタ K.87/L.33 ロ短調
  • ソナタ K.96/L.465 ニ長調
  • ソナタ K.118/L.122 ニ長調
  • ソナタ K.119/L.415 ニ長調
  • ソナタ K.159/L.104 ハ長調
  • ソナタ K.162/L.21 ホ長調
  • ソナタ K.203/L.380 ホ短調
  • ソナタ K.208/L.238 イ長調
  • ソナタ K.209/L.428 イ長調
  • ソナタ K.319/L.35 嬰ヘ長調
  • ソナタ K.380/L.23 ホ長調「行列」
  • ソナタ K.421/L.252 ハ長調
  • ソナタ K.427/L.286 ト長調
  • ソナタ K.454/L.184 ト長調
  • ソナタ K.455/L.209 ト長調
  • ソナタ K.466/L.118 ヘ短調
  • ソナタ K.513/L.S.3 ハ長調「パストラーレ」
  • ソナタ K.544/L.497 変ロ長調
  • ソナタ K.545/L.500 変ロ長調
1

■スカルラッティについて

2

■スカルラッティの音楽作品

3

■ソナタについて

4

■ソナタに見られるスカルラッティの特徴とスタイル

5

■演奏の手引き

6

ソナタ K.1/L.366 ニ短調

  • 作曲:スカルラッティ
7

ソナタ K.3/L.378 イ短調

  • 作曲:スカルラッティ
8

ソナタ K.9/L.413 ニ短調「パストラーレ」

  • 作曲:スカルラッティ
9

ソナタ K.20/L.375 ホ長調

  • 作曲:スカルラッティ
10

ソナタ K.30/L.499 ト短調「猫のフーガ」

  • 作曲:スカルラッティ
11

ソナタ K.87/L.33 ロ短調

  • 作曲:スカルラッティ
12

ソナタ K.96/L.465 ニ長調

  • 作曲:スカルラッティ
13

ソナタ K.118/L.122 ニ長調

  • 作曲:スカルラッティ
14

ソナタ K.119/L.415 ニ長調

  • 作曲:スカルラッティ
15

ソナタ K.159/L.104 ハ長調

  • 作曲:スカルラッティ
16

ソナタ K.162/L.21 ホ長調

  • 作曲:スカルラッティ
17

ソナタ K.203/L.380 ホ短調

  • 作曲:スカルラッティ
18

ソナタ K.208/L.238 イ長調

  • 作曲:スカルラッティ
19

ソナタ K.209/L.428 イ長調

  • 作曲:スカルラッティ
20

ソナタ K.319/L.35 嬰ヘ長調

  • 作曲:スカルラッティ
21

ソナタ K.380/L.23 ホ長調「行列」

  • 作曲:スカルラッティ
22

ソナタ K.421/L.252 ハ長調

  • 作曲:スカルラッティ
23

ソナタ K.427/L.286 ト長調

  • 作曲:スカルラッティ
24

ソナタ K.454/L.184 ト長調

  • 作曲:スカルラッティ
25

ソナタ K.455/L.209 ト長調

  • 作曲:スカルラッティ
26

ソナタ K.466/L.118 ヘ短調

  • 作曲:スカルラッティ
27

ソナタ K.513/L.S.3 ハ長調「パストラーレ」

  • 作曲:スカルラッティ
28

ソナタ K.544/L.497 変ロ長調

  • 作曲:スカルラッティ
29

ソナタ K.545/L.500 変ロ長調

  • 作曲:スカルラッティ
商品詳細
商品説明 550曲以上に及ぶソナタの中から代表的な24曲を選び、作曲様式と鍵盤音楽の特性を理解することを目的とする。24曲のソナタは、初期の作品『チェンバロのための練習曲集』。第1曲目から後期に書かれた曲。各々、形式・和声・スタイルについての“解説"、及び強弱、アーティキュレーション、指使い、装飾音などについての“演奏の手引き"の2つの観点から論じられている。
商品番号 F0243867
ジャンル 書籍・辞典
サイズ B6
ページ数 120
著者 トーマス・シューマッカー
編著者 監修:中村菊子/訳:大竹紀子
初版日 2009年04月15日 
JANコード 4511005135438