Tail of Riddim(音楽書)
4345/レゲエとストリート・カルチャーの話1979-2020
リットーミュージック


3,300円(税込)
1979年、ニューヨークで映画『ロッカーズ』のUマチック(業務用ビデオテープ)を預かったことからすべてが始まった。
- 商品詳細
-
商品説明 フリーペーパー『Riddim』の発行やMUTE BEATのマネジメント、その他膨大なリリース/海外アーティストの招聘によって、日本におけるレゲエ/ストリート・カルチャーの発展に貢献してきた石井“EC“志津男、初の書籍。故・川勝正幸やILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)、USUGROW(アーティスト)らが聞き手を務め、石井が自らの体験や足跡を語った複数のインタビューと、本人所蔵の貴重な資料や写真で構成される。
聞き手:川勝正幸+下井草秀、ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)、USUGROW(アーティスト)+若林廣之(POSSESSUD SHOE)、八幡浩司(24×7 RECORDS)、有太マン
商品番号 F0244168 ジャンル 書籍・辞典 サイズ A5変 ページ数 288 著者 石井“EC”志津男 編著者 表紙イラスト:ゲイリー・パンター ISBNコード 9784845643455