星野哲郎作品集『艶歌・演歌・塩歌』【増補改訂版】
50954

ケイ・エム・ピー(KMP)

5,500(税込)

2,200円以上で送料無料!

戦後歌謡界を代表する作詞家・星野哲郎の生誕100年を記念して編まれた作品集。コード付きメロディー譜と歌詞、全232作品を収載。「園歌」「塩歌」「炎歌」など、さまざまな漢字2文字の章に分類されており、各章の扉にも星野氏による短いエッセイを掲載しています。

収載内容

  • ●園歌
  • 秋芳洞愛歌
  • 浅草日記
  • 雨の想いで
  • 今は忘れて
  • おもいでの東京
  • 桐の実
  • コスタリカの夜
  • 砂丘の女
  • 札幌の星の下で
  • 潮風の誘い
  • 白壁の町
  • 白鷺の城
  • 好きですサッポロ
  • すすきの笛
  • 砂の枕
  • すみれ白書
  • 送春譜
  • そのとき僕は泣いていた
  • たそがれの銀座
  • 旅路
  • 津和野日記
  • つんちゃな馬子さで
  • 長い一本道
  • 長崎の夜はむらさき
  • 日本回想譜
  • 初恋によろしく
  • マツリカの花言葉
  • 都忘れの花
  • 雪の朝
  • 佗助椿の歌
  • ●塩歌
  • 哀愁出船
  • 愛恋岬
  • さいはての唄(アリューシャン小唄)
  • 勇魚の梅吉
  • 海の祈り
  • 女の港
  • おんな岬節
  • 蟹工船
  • 寒流
  • ギター船
  • 兄弟船
  • ごようまい海峡
  • サザン瀬戸
  • さよなら船
  • 下北漁港
  • 昭和北前船
  • 瀬戸の恋歌
  • 船長~男の潮騒~
  • 度胸船
  • 独鈷の鉄五郎
  • なみだ船
  • ぬれて横浜
  • 春の海
  • 北斗船
  • 北海酔虎伝
  • ボトルを面舵に
  • 港駅
  • 港の潮暦
  • 連絡船恋唄
  • 稚内ブルース
  • ●炎歌
  • ああ貴ノ花~不滅の足跡~
  • いっぽんどっこの唄
  • 艶歌
  • お金をちょうだい
  • 沖田総司
  • おせん
  • 男の劇場
  • おれたちの旗
  • 俺の涙は俺がふく
  • 激唱~青函トンネル~
  • 恋は神代の昔から
  • 虚空太鼓
  • 骨頂節
  • 柔道一代
  • 勝負師
  • 青春
  • 青年
  • 武田春秋
  • 長州の男
  • 流れる
  • 花はおそかった
  • 山吹の女・春日局
  • 吉田松陰
  • 夜がわらっている
  • 6番のロック
  • ●圓歌
  • 青空にらくがきしよう
  • いつでも君は
  • 駅弁唱歌
  • お気の毒さまおめでとう
  • 乾盃
  • 黄色いさくらんぼ
  • 三百六十五歩のマーチ
  • 自動車ショー歌
  • だいこんおろしの歌
  • 拍手で送ろう
  • フェスピック賛歌~爽やかな風の中で?
  • 平成音頭
  • 明治大恋歌
  • 悠久 伊勢神宮式年遷宮イメージソング
  • ●演歌
  • いきなやつ
  • 一四四のブルース
  • 浮世街道
  • おしてもだめならひいてみな
  • 男同志
  • 男の涙
  • 男のワルツ
  • 男はつらいよ
  • 男ばなし
  • 俺だって君だって
  • おんな黒田節
  • 女渡世人
  • 帰れないんだよ
  • 神奈川水滸伝
  • 河内遊?伝
  • 関東流れ唄
  • 兄弟仁義
  • 喧嘩辰
  • これが次郎長決定盤?
  • 出世街道
  • 出世坂
  • 仁義
  • 人生街道
  • 人生百番勝負
  • 東京でだめなら
  • トラック仁義
  • 泣かせやがってこのやろう
  • なにわの片隅
  • 涙を抱いた渡り鳥
  • にくまれっ子のなにわ節
  • 花の生涯
  • 人恋酒
  • 風雪ながれ旅
  • 世去れのお凉
  • 夜の三度笠
  • ●艶歌
  • 愛愁路
  • あじさい情話
  • あなたの神戸
  • 雨の城ヶ崎
  • アンコ椿は恋の花
  • 伊東ブルース
  • 越後情話
  • 送り傘
  • 男の階段
  • 想われ人は想い人
  • 女の流れ唄
  • 女の乗換駅
  • おんなの宿
  • 加賀の女
  • 京の川
  • 月下美人は恋の花
  • こころ妻
  • 放浪(さすらい)茣蓙枕
  • 薩摩の女
  • さようならは五つのひらがな
  • 城ヶ崎ブルース
  • 昭和金色夜叉
  • そっと恋人
  • それからの亜記子
  • たまらない瞬間(モマン・シュプレーム)
  • 東京ラスト・ナイト
  • 泣いて昔が返るなら
  • なみだの宿
  • 女房きどり
  • 博多の女
  • 函館の女
  • 箱根のおんな
  • ひとり酒
  • 冬子のブルース
  • 冬の雨
  • 冬の背広
  • 冬の宿
  • 法師の宿
  • 放浪記
  • 不如帰
  • 舞酔坂
  • 三国慕情
  • みだれ髪
  • 昔の名前で出ています
  • もう一度一から出なおします
  • モンピョル(遠い星)
  • 夕焼けは旅人
  • 夜ごとの涙
  • 忘れ酒
  • ●縁歌
  • あなたとならば
  • 居酒屋物語
  • えくぼ
  • おふくろサン歌
  • 思い出さん今日は
  • かるかやの丘
  • 北の女房
  • 銀婚式
  • こころの港
  • これから峠
  • 叱らないで
  • 酒季の歌
  • せがれの時代でございます
  • それぞれの花
  • 福寿草
  • 不断草
  • ふるさとでよかったね
  • 祭りのあと
  • 息子
  • むすめ巡礼
  • 夫婦坂
  • 屋台ばなし
  • 雪椿
  • ●えん歌
  • 赤いエプロン
  • 海で一生終わりたかった
  • 海鳴りの詩
  • おかえりの詩
  • おかえりの唄
  • 送り酒
  • 師匠(おやじ)
  • 女の川
  • 海峡酒場
  • 海峡の春
  • 感謝状~母へのメッセージ~
  • 北の大地
  • さだめ雪
  • その世の歌
  • 大器晩成
  • 道南夫婦船
  • バックファイヤー
  • 鳩のいる港町
  • はばたき
  • 春蝉
  • 港町雪月花
  • 霧情
  • 湯情の宿
1

●園歌

2

秋芳洞愛歌

3

浅草日記

4

雨の想いで

5

今は忘れて

6

おもいでの東京

7

桐の実

8

コスタリカの夜

9

砂丘の女

10

札幌の星の下で

11

潮風の誘い

12

白壁の町

13

白鷺の城

14

好きですサッポロ

15

すすきの笛

16

砂の枕

17

すみれ白書

18

送春譜

19

そのとき僕は泣いていた

20

たそがれの銀座

21

旅路

22

津和野日記

23

つんちゃな馬子さで

24

長い一本道

25

長崎の夜はむらさき

26

日本回想譜

27

初恋によろしく

28

マツリカの花言葉

29

都忘れの花

30

雪の朝

31

佗助椿の歌

32

●塩歌

33

哀愁出船

34

愛恋岬

35

さいはての唄(アリューシャン小唄)

36

勇魚の梅吉

37

海の祈り

38

女の港

39

おんな岬節

40

蟹工船

41

寒流

42

ギター船

43

兄弟船

44

ごようまい海峡

45

サザン瀬戸

46

さよなら船

47

下北漁港

48

昭和北前船

49

瀬戸の恋歌

50

船長~男の潮騒~

51

度胸船

52

独鈷の鉄五郎

53

なみだ船

54

ぬれて横浜

55

春の海

56

北斗船

57

北海酔虎伝

58

ボトルを面舵に

59

港駅

60

港の潮暦

61

連絡船恋唄

62

稚内ブルース

63

●炎歌

64

ああ貴ノ花~不滅の足跡~

65

いっぽんどっこの唄

66

艶歌

67

お金をちょうだい

68

沖田総司

69

おせん

70

男の劇場

71

おれたちの旗

72

俺の涙は俺がふく

73

激唱~青函トンネル~

74

恋は神代の昔から

75

虚空太鼓

76

骨頂節

77

78

柔道一代

79

勝負師

80

青春

81

青年

82

武田春秋

83

長州の男

84

流れる

85

花はおそかった

86

87

山吹の女・春日局

88

吉田松陰

89

夜がわらっている

90

6番のロック

91

●圓歌

92

青空にらくがきしよう

93

いつでも君は

94

駅弁唱歌

95

お気の毒さまおめでとう

96

乾盃

97

黄色いさくらんぼ

98

三百六十五歩のマーチ

99

自動車ショー歌

100

だいこんおろしの歌

101

拍手で送ろう

102

フェスピック賛歌~爽やかな風の中で?

103

平成音頭

104

明治大恋歌

105

悠久 伊勢神宮式年遷宮イメージソング

106

●演歌

107

いきなやつ

108

一四四のブルース

109

浮世街道

110

おしてもだめならひいてみな

111

男同志

112

男の涙

113

男のワルツ

114

男はつらいよ

115

男ばなし

116

俺だって君だって

117

おんな黒田節

118

女渡世人

119

帰れないんだよ

120

神奈川水滸伝

121

河内遊?伝

122

関東流れ唄

123

兄弟仁義

124

喧嘩辰

125

これが次郎長決定盤?

126

出世街道

127

出世坂

128

仁義

129

人生街道

130

人生百番勝負

131

東京でだめなら

132

トラック仁義

133

泣かせやがってこのやろう

134

なにわの片隅

135

涙を抱いた渡り鳥

136

にくまれっ子のなにわ節

137

花の生涯

138

人恋酒

139

風雪ながれ旅

140

世去れのお凉

141

夜の三度笠

142

●艶歌

143

愛愁路

144

あじさい情話

145

あなたの神戸

146

雨の城ヶ崎

147

アンコ椿は恋の花

148

伊東ブルース

149

越後情話

150

送り傘

151

男の階段

152

想われ人は想い人

153

女の流れ唄

154

女の乗換駅

155

おんなの宿

156

加賀の女

157

京の川

158

月下美人は恋の花

159

こころ妻

160

放浪(さすらい)茣蓙枕

161

薩摩の女

162

さようならは五つのひらがな

163

城ヶ崎ブルース

164

昭和金色夜叉

165

そっと恋人

166

それからの亜記子

167

たまらない瞬間(モマン・シュプレーム)

168

東京ラスト・ナイト

169

泣いて昔が返るなら

170

なみだの宿

171

女房きどり

172

博多の女

173

函館の女

174

箱根のおんな

175

ひとり酒

176

冬子のブルース

177

冬の雨

178

冬の背広

179

冬の宿

180

法師の宿

181

放浪記

182

不如帰

183

舞酔坂

184

三国慕情

185

みだれ髪

186

昔の名前で出ています

187

もう一度一から出なおします

188

モンピョル(遠い星)

189

夕焼けは旅人

190

夜ごとの涙

191

忘れ酒

192

●縁歌

193

あなたとならば

194

居酒屋物語

195

えくぼ

196

おふくろサン歌

197

思い出さん今日は

198

かるかやの丘

199

北の女房

200

銀婚式

201

こころの港

202

これから峠

203

叱らないで

204

酒季の歌

205

せがれの時代でございます

206

それぞれの花

207

福寿草

208

不断草

209

ふるさとでよかったね

210

祭りのあと

211

息子

212

むすめ巡礼

213

夫婦坂

214

屋台ばなし

215

雪椿

216

●えん歌

217

赤いエプロン

218

海で一生終わりたかった

219

海鳴りの詩

220

おかえりの詩

221

おかえりの唄

222

送り酒

223

師匠(おやじ)

224

女の川

225

海峡酒場

226

海峡の春

227

感謝状~母へのメッセージ~

228

北の大地

229

230

さだめ雪

231

その世の歌

232

大器晩成

233

道南夫婦船

234

バックファイヤー

235

鳩のいる港町

236

はばたき

237

春蝉

238

港町雪月花

239

霧情

240

湯情の宿

商品詳細
商品番号 F0244237
ジャンル メロディー譜・ヴォーカル他、メロディー譜
サイズ B5
ページ数 264
ISBNコード 9784773250954

最近チェックした商品